sasakittyの日々の記録です。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#卒業アルバム |
CATEGORY : [未選択] |
![]() |
|
20代の時・・今思うと恐ろしいくらい、無心に働いていた時代が在りました。
無心とは良く言った物で・・本当に「心」無くすぐらい仕事に没頭していました。 忙しいと云う漢字も「心」を亡くす訳ですから、今思うとめ碌なもんじゃ在りませんけれども・・。冷徹に成らずここまで生きて来れたのも「酒」が在ったからなのかも知れませんな・・。 もう一つ頑張れた理由と云うのも、仕事でいつも御世話になって居る大道具会社の専務さんの息子さんが「ふみたか」と云う名前をつけて頂いた事も大きな励みと成りました・・。 自分と同じ名前を子供に付けて貰うと云う事は、尋常では無い責任です・・・。 しかも・・偉人や英雄や軍神ならいざ知らず・・・まだまだ発展途上な身の上で、自分の名前を選んで貰えると云う事は・・名誉では在りましたが、半端ではないプレッシャーでした。 将来・・「あの糞爺にあやかって付けたから人生失敗した・・」なんて言われた日には・・・弁解の仕様も在りません・・。 そんな事情も在り・・明るく楽しく激しく溌剌に生きて来た訳ですけれども・・・。 又しても大変な事が判明致しました。 友達のしこう君が・・卒業文集でsasakittyの事を書いて呉れて居るのですよ・・。 僕が招待した大日本プロレスの大会を見て感動し、将来プロレスラーに成る夢を目指すと、卒業文集に書いて呉れて居るのです。 イヤハヤ有難いと共に・・大きな責任を感じますな・・。 プロレスラーは、体力のトレーニングも然る事ながら、一瞬の判断力や、体力の持続力や、タッグ戦ではパートナーとの連携や、技を編み出す発想やアイディアも重要な要素です。 特に大日本のデスマッチファイター達は、試合で使うデスマッチ・アイテムを自分で作ったりしますから、みんな物凄く頭の良い人達の集団でも在ります。 伊東選手は岩手大学・・テイオー選手は東海大学・・弁慶選手は日本大学・・石川晋也選手は一橋大学など・・運動だけでは無く勉強も一生懸命頑張って、プロレスラーになった選手が数多く活躍しています。 しこう君も、たくさん勉強をして・・・・ケガをしない様に体を鍛えて、立派なプロレスラーになって、大日本プロレスのメインイベントに出れる様な選手になって貰いたい物ですな・・・。 そして引退後は、馳選手や猪木選手や大仁田選手の様に、国会議員として社会のリーダーになれる様に頑張ってもらいたい物ですな・・・。 プロレスの選手達は、自分がケガをしない事と同じ様に、相手の選手にケガをさせない訓練もして居ます。 自分以外の仲間の事も思いやれる男になってもらいたい物です・・。 がんばれ!!しこう君! PR |
|
![]() |
|
コメント[ 2 ] トラックバック [ ]
|
COMMENT |
![]() 志行です。 アドバイスありがとうございます。 今の僕の夢は、卒業文集に書いたようにsasakittyさんが僕に大日本プロレスを紹介してくれたからです。プロレスラーに成るのはとても大変だと思います。でも最後まであきらめないで、プラレスの事をたくさん勉強して大日本プロレスや、MEN,Sテイオーさんのように、アメリカのWWEで活躍したいです。 sasakittyさん応援ありがとうございます。
【2011/06/2021:09】||志行#92d22e3e45[ EDIT ]
|
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |